しーまブログ ゲーム・アニメ・TV香川県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年01月18日

映画「エイリアン」新作シューターゲームが制作中―開発にCold Iron Studiosを買収

20世紀フォックスのゲーム部門FoxNext Gamesは、ゲームデベロッパーCold Iron Studios買収を発表するとともに、映画「エイリアン」を原作とする新作シューターを開発中だと明らかにしています。

Cold Iron Studiosは、『Neverwinter』、『Metroid Prime 3』、『BioShock Infinite』、『City of Heroes』などに関わった開発者たちで構成されたデベロッパー。「エイリアン」新作シューターの概要は不明ながら、FoxNext Gamesによれば、同作はAAA級の内容になるとのことです。

FoxNext Games社長のAaron Loeb氏は、買収について、「Cold Iron Studiosには、マルチプラットフォーム、マルチジャンルの素晴らしいゲームを開発するという、FoxNext Gamesの目標のために歓迎すべき、驚くべきデザイン、職人技、開発の才能があります。私はCold Ironが以前に手掛けた仕事の個人的なファンであるほか、この最も愛する「エイリアン」の謎に包まれた、アクション満載の永続的な世界を作り出すため、彼らと協力することにFoxNext Gamesの全員が興奮しています」とコメントしました。

なお、純粋な「エイリアン」のシューターゲームは、Gearbox Softwareが開発を手掛け、2013年に海外発売された『Aliens: Colonial Marines』以来(アーケードゲーム『Aliens: Armageddon』は除く)。どのような作品に仕上がるのか、原作ファンは楽しみにしたいところです。  


Posted by みいぃ  at 12:45Comments(0)ゲームニュース

2017年12月26日

インディペンデントゲームの祭典「BitSummit Volume 6」2018年5月に開催決定!

一般社団法人 日本インディペンデント・ゲーム協会(略称:JIGA)は、2018年5月12日(土)、13日(日)に、インディーゲームの展示会「BitSummit Volume 6」を京都市勧業館「みやこめっせ」で開催することを決定しました。

「BitSummit」は、2013年より開催されているインディーゲームの祭典。今回の「BitSummit Volume 6」が第6回目の開催となります。インディーゲームへの注目の高まりを反映してか、年々参加者数は増加しており、第5回「A 5th Of BitSummit」の総入場者数は約1万人を数えたとのことです。  


Posted by みいぃ  at 17:23Comments(0)ゲームニュース

2017年11月22日

PSVR 『MONSTER OF THE DEEP: FFXV』配信開始―最新トレイラーも公開!

スクウェア・エニックスは、PSVR専用ソフト『MONSTER OF THE DEEP: FINAL FANTASY XV』の配信を開始しました。また最新トレイラーも公開しています。
  


Posted by みいぃ  at 09:54Comments(0)ゲームニュース

2017年11月12日

SAG-AFTRAの声優ストライキが終結、1年以上の協議の末に正式合意

米俳優組合SAG-AFTRAにより、2016年10月21日から1年以上に渡って続いていたゲーム声優大規模ストライキ。このストライキが遂に終了を迎えることが発表されています。

ストライキは、9月に締結されたゲームメーカーとの契約の暫定合意について、メンバーからの圧倒的な支持のもと、正式合意へと至ったために終結。この合意では、プロジェクトのコードネーム、ジャンル、それが確立されたIPに基づいているか否か、および既存の役割に基づいているかどうかを開示する「透明性規定」が新設。また、「珍しい用語、冒涜、人種差別撤廃」を使用する必要があるかどうか、性的または暴力的なコンテンツが含まれるか、スタントパフォーマンスの要求なども、事前に明らかにする必要が生じます。

他にも、新しい契約では、声優の収録セッション数に基づいて新しいボーナスが発生するとのこと。ゲームメーカー側から提示されていた「声優の収録への遅刻や混乱を招いたことに対する罰金」は今回の協約に含まれていません。
  


Posted by みいぃ  at 16:44Comments(0)ゲームニュース

2017年09月07日

『オーバーウォッチ』ライバル・プレイ途中切断者に新たな対策

Blizzard Entertainmentの人気FPS『オーバーウォッチ(Overwatch)』。同作のライバル・プレイにおいて途中切断常習プレイヤーへの新たな対策が考慮されているようです。

これはBattle.net掲示板の、ライバル・プレイ途中切断者へのペナルティについてアイディアが投稿されたスレッドでの、同作ディレクターJeff Kaplan氏の発言。氏は、「私達の理念はゲームをプレイする途中切断常習者がいなくなること」とし、「私達は複数シーズンのライバル・プレイからのBANを含む、新たなポリシーを実装中です」としています。

この新たなポリシーの実装時期は分かっていませんが、これでライバル・プレイがより公正な環境になることを期待しましょう。  


Posted by みいぃ  at 12:12Comments(0)ゲームニュース

2016年08月03日

自民SNSが炎上!小池知事への都議会自民の非礼対応に「失礼」「不愉快」「小学生以下」

2日に初登庁した東京都の小池百合子知事(64)が都議会各派にあいさつ回りした際の、川井重勇議長(自民)や、都議会自民党の態度に対し、自民党本部の公式ツイッターに「失礼極まりない」「都民を愚弄している」「常識を疑う」と厳しい批判コメントが殺到している。

 2日の小池知事の挨拶回りでは、川井議長が、取材陣の知事との写真撮影の提案を拒否。他会派は幹事長が出迎えたが、都議会自民党は「たまたまいた」と言う総務会長ら2人だけが迎え、5分を予定していた挨拶は30秒で終わった。

 この冷淡対応は、小池氏が自民党都連に無断で立候補し、都議会との対決姿勢を鮮明にしたことが背景にあるとみられるが、一連の態度にネット上では「大人げない」「器が小さい」などと一斉に批判の声があがり、自民党都連だけでなく、自民党本部のツイッターも炎上した。  


Posted by みいぃ  at 17:05Comments(0)ゲームニュース

2016年03月15日

キティがロボに乗って“正義と可愛さ”を貫くヒーロー漫画「イチゴマン」連載開始

人間の持つ腹黒い心や邪悪な心が生み出した「モンスター」と戦うスーパーヒーロー「イチゴマン」の正体は、古い絵本の導きにより変身したハローキティ。そんな「イチゴマン」の活躍を描くウェブマンガ連載が、3月15日よりスタートしました。


ホーム社のコミックポータルサイト「comip!(コミップ)」内の「イチゴミン」にて、記念すべき第0話を本日公開。「仮面ライダー555」などを手がけた井上敏樹氏による脚本を、神誡しゃくあ氏が描いています。詳しいネタバレは避けますが、描き込まれた戦闘シーンは必見ですよ。

巨大な敵と戦うイチゴマンの活躍が楽しめる、ウェブマンガ「イチゴマン」。更新は毎月15日を予定しており、今後の展開にも期待大です。これから注目を集めていく可能性も感じる「イチゴマン」を、いち早くチェックしてみてはいかがですか。  


Posted by みいぃ  at 16:39Comments(0)ゲームニュース